2020年の上半期軽自動車販売で第2位の販売台数を誇るスズキのスペーシア
本記事ではそんなスペーシア・スペーシアカスタム・スペーシアカスタムZのリセールバリュー(売却価格)について見ていきます。
ハイトワゴンで人気のスペーシアのリセールは高いのか?競合車である、NBOXやタントとの間に差はあるのか?
その辺りについてもお伝えします。
【この記事を書いた人】
ーこんな人にお勧めです👍ー
スペーシア・スペーシアカスタム・スペーシアZが気になっている
今後軽自動車を購入する予定がある
スペーシアを所有していて将来的には乗換を考えている
最後まで読めばスペーシアについての理解がグッと深まります!^_^
リセールバリューとは
買取相場の算出方法
買取相場は自動車オークションでの落札予想額から、買取業者の粗利益(10万円〜20万円)を引いて算出します。
理由としては、買取車両の大部分はオークションにて売却されている為です。
株式会社矢野経済研究所の『中古車流通総覧2020年版』によると、買取台数90万台のうち10万台が直接ユーザーに再販され、80万台はオークションで売却されています。
3年後の買取相場
新車から1回目の車検がある、3年落ち(平成29年式)の買取相場について解説します。
スペーシアは2017年12月にフルモデルチェンジを行っていますので、3年落ちは一つ前のモデルになります。
【調査条件】
- 平成29年式2WDモデル:装備と色は混在
- 走行距離3万km前後(年間1万kmで計算)
- 事故修復歴なし、内外装の状態良好
買取相場(スペーシア)

グレード | 新車価格 | 買取相場 残価率 |
G(DCBS装着車) | 1350000円 | 66万円 49% |
X(DCBS装着車) | 1458000円 | 68万円 47% |
Gリミテッド(全方位モニター付メモリーナビ装着車) | 1526040円 | 82万円 54% |
※買取相場=直近1ヶ月のオークションデータより
※残価率=買取相場/新車価格(%)
※DCBS=デュアルカメラブレーキサポート
買取相場(スペーシアカスタム)

グレード | 新車価格 | 買取相場 残価率 |
GS(DCBS装着車) | 1609200円 | 72万円 45% |
XS(DCBS装着車) | 1721520円 | 93万円 54% |
XSターボ(DCBS装着車) | 1797120円 | 94万円 52% |
買取相場(スペーシアカスタムZ)

グレード | 新車価格 | 買取相場 残価率 |
ベースグレード(DCBS装着車) | 1566000円 | 105万円 67% |
ターボ(DCBS装着車) | 1674000円 | 110万円 66% |
ターボ(DCBS・ユーティリティパッケージ装着車) | 1755000円 | 110万円 63% |
【3年落ち】買取相場と残価率の平均 | |
スペーシア | 73万円・50% |
スペーシアカスタム | 86万円・50% |
スペーシアカスタムZ | 108万円・65% |
5年後の買取相場
新車から2回目の車検がある、5年落ち(平成27年式)の買取相場について見ていきます。
2015年5月にマイナーチェンジが行われており、後期モデルを対象とします。
【調査条件】
- 平成27年式2WDモデル:装備と色は混在
- 走行距離5万km前後(年間1万kmで計算)
- 事故修復歴なし、内外装の状態良好
買取相場(スペーシア)

グレード | 新車価格 | 買取相場 残価率 |
G(DCBS装着車) | 1350000円 | 51万円 38% |
X(DCBS装着車) | 1458000円 | 61万円 42% |
T(DCBS装着車) | 1566000円 | 61万円 39% |
※DCBS=デュアルカメラブレーキサポート
買取相場(スペーシアカスタム)

グレード | 新車価格 | 買取相場 残価率 |
GS(DCBS装着車) | 1603800円 | データなし |
XS(DCBS装着車) | 1717200円 | 72万円 42% |
GSターボ(DCBS装着車) | 1679400円 | データなし |
XSターボ(DCBS装着車) | 1792800円 | 78万円 44% |
【5年落ち】買取相場と残価率の平均 | |
スペーシア | 58万円・40% |
スペーシアカスタム | 75万円・43% |
7年後の買取相場
新車から3回目の車検がある、7年落ち(平成25年式)も見ていきます。
7年落ちは型式MK42Sの前期モデルになります。
【調査条件】
- 平成25年式2WDモデル:装備と色は混在
- 走行距離7万km前後(年間1万kmで計算)
- 事故修復歴なし、内外装の状態良好
買取相場(スペーシア)

グレード | 新車価格 | 買取相場 残価率 |
G | 1302000円 | 29万円 22% |
X | 1396500円 | 40万円 29% |
T | 1491000円 | 34万円 23% |
※スマートフォン連携ナビ装着車との平均で算出しています
買取相場(スペーシアカスタム)

グレード | 新車価格 | 買取相場 残価率 |
GS | 1485750円 | 50万円 34% |
XS | 1575000円 | 50万円 32% |
TS | 1701000円 | 55万円 32% |
※スマートフォン連携ナビ装着車との平均で算出しています
【7年落ち】買取相場と残価率の平均 | |
スペーシア | 34万円・25% |
スペーシアカスタム | 52万円・33% |
リセールまとめ①〜③

リセールバリューはスペーシアカスタムZが1番お得
3年落ち時点では、スペーシアとスペーシアカスタムが残価率約50%に対し、スペーシアカスタムZは65%となっており、価値が残りやすいことがわかります。
新しいモデルの為5年落ち以上のデータは現在ではないですが、おそらく5年、7年経過した場合においても他2車種よりは高い残価率で推移するものだと思われます。
ノーマル<カスタムは全ハイトワゴン共通。グレードは拮抗
バンパーやエアロパーツ、アルミホイールが標準となるスペーシアカスタムが全体としてスペーシアを上回っています。
基本的に見た目がノーマルなものは、1番価値が落ちるのが早いということが言えます。
スペーシア3種においてはどのグレードが最もリセールが高いといった傾向は見られませんでした。
1番低いグレードは避けた方が良いかもとは思いますが、数字上は大きな差は出ていません。
中古で買うなら7年落ち以上のスペーシアが1番お得
リセールが高いということは店頭の中古車価格も仕入れ値が高い為、その分高くなります。
リセールが低くなる7年落ち以上のスペーシアは仕入れ値も抑えられているので、その分中古車としても安く買えるチャンスが多いと言えます。
リセールが高い車は中古車も高いので、新車から買った方がお得ということを意識しましょう。
以上、スペーシアのリセールについてでした。
NBOXやタント同様低くはないまずまずのリセールだったと思います。